ランチタイム

ささみとエリンギのトマトリゾット

ささみとエリンギのトマトリゾット

<具材>

お米、ささみ、エリンギ、トマト、パセリ

<調味料>

鶏がらスープの素、塩こしょう、タバスコ、粉チーズ

エリンギとささみが安かったので、家にトマトがあったのを思い出し、リゾットにしようと前日に買っておいた。
それにしてもエリンギはボリュームもあるし、美味しいのに何でこんな安いんだろう?うちもエリンギ買い始めたの最近だけど買ってみたらはまった。知名度の問題?とにかくコスパ最強なのでみなさんにもおすすめしたい。

一方ささみも本当にさっぱりしてて食べやすいし、いろんな味に馴染んでくれるとても素直な食材だと思う。
トマトとの組み合わせも勿論ばっちり。
旨味もちゃんとスープに出てくれてあっさりだけど濃厚なリゾットになった☆

ごちそうさまでした!

ランチタイム

トマトときのことハムのパスタ

トマトときのことハムのパスタ

<具材>

パスタ、完熟トマト、ぶなしめじ、ハム、スライスガーリック、パセリ

<調味料>

塩(パスタを茹でた際)、鶏がらスープの素、塩こしょう、タバスコ、粉チーズ

先日の「御殿場高原 ももハム切り落とし」がまだ残っていたので、同じく完熟トマトと消費も兼ねてパスタにする事に。

味付けはシンプルかつそれぞれの具材が強すぎる主張もせず、ちょうどよくまとまってくれて美味しかった。

「御殿場高原 ももハム切り落とし」は形こそ不揃いなものの、割と厚みもあってさっぱり食べられるハムだと思う。
コスパも悪いわけでもなく、いろんなものに応用もできそうなので、今後覚えておく事にしよう(*^^*)

ごちそうさまでした!

ランチタイム

トマトとレタスとハムのナッツマフィン

トマトとレタスとハムのナッツマフィン

<具材>

ナッツマフィン、完熟トマト、レタス、ハム、パセリ

<調味料>

鶏がらスープの素、マヨネーズ、黒コショウ

今日はササっとできてヘルシーなサンドイッチが食べたい!と前日から考えていて、あらかじめ食材を買っておいた。
その時の買い物で、ナッツの入ったPascoのマフィンを見つけたので、パンの部分はそれにしてみることにした。

ハムは普通にスーパーにある「御殿場高原 ももハム切り落とし」という何だか名前からしてちょっと美味しそうなものに。ハムと豚肉の間みたいな感じで、ちょうどいい塩気がマヨネーズと良く合って美味しかった!

角切りにしたトマトを少しだけ鶏がらスープの素であえて味を付けておいたのと、先ほどのハム、レタス、ナッツマフィンの相性も良く、味のみならず今回は全体的にいろんな食感を楽しむこともできたと思う。

ごちそうさまでした!

ランチタイム

牡蠣とトマトのスープリゾット


牡蠣とトマトのスープリゾット

<具材>

お米、牡蠣、トマト、玉ねぎ、ぶなしめじ、スライスガーリック、パセリ

<調味料>

鶏がらスープの素、ケチャップ、オリーブオイル、粉チーズ、タバスコ

昨日ちょっといい牡蠣が半額になっていたのを見つけて、せっかく旬の時期だしと思って購入。

今日のお昼は軽めにスープリゾットにすることにした。

牡蠣は縮んでちっちゃくならないよう、下ごしらえ・タイミング・火加減に注意して、なんとかぷりぷりの状態で大きさを維持。←すごく大事!

ベースのスープは牡蠣とトマトの旨味に期待して、鶏がらスープの素と少しのケチャップのみ。
この判断が正しかった。
途中で味見をしたら、この段階ですでに牡蠣からとんでもなく美味しいエキスが出ていた(b´ω`d)素晴らしい♪

ノロとかが怖いので、しばらく弱火~中火で煮詰めて出来上がり。(厚生労働省の公式サイトでは「二枚貝の加熱調理でウイルスを失活させるには、中心部が85~90℃で少なくとも90秒間の加熱が必要とされている」とのガイドラインがある)
お米にもしっかりと牡蠣のエキスが染み込んでいて、とてもいい感じ。
本当に牡蠣さまさまだと思った。
牡蠣醤油もいいけど、やっぱり本物の牡蠣は食べ応え(笑)があって最高!

ごちそうさまでした!

ランチタイム

グリーンカレー

グリーンカレー

<具材>

お米、レトルトのグリーンカレー(鶏肉、竹の子などが入ってる)、玉ねぎ、ぶなしめじ、イタリアンパセリ

<調味料>

鶏がらスープの素

グリーンカレーって特に理由もなく苦手そうだと思いこんでいて避けてきたけど案外食べられる事がわかり、ここ1~2年で食べるようになったカレー。
辛さもあのよくある欧風カレーな感じと違って、青とうがらし?が効いているにも関わらず少しマイルドに感じて不思議な感じなため、なんだか不定期で食べたくなるようになってしまった。

そんなグリーンカレーは1から作るのは難しいのでレトルトに頼る。
でもレトルトだけじゃ野菜不足になりそうなので、玉ねぎとぶなしめじを追加。
茄子を入れる事もあるけど、この日は冷蔵庫に無かったので断念><
少ない水で野菜を茹でてもやっぱり味が薄まってしまうので、ちょっとだけ鶏がらスープの素を入れて調整するといい感じに。(鶏肉が入ってるから合うのだと推測)
多少スープカレーっぽくなるけど、下にしいてるご飯と良い割合になるので丁度いいと思ってる。

ごちそうさまでした!

ランチタイム

塩さばときのこの雑炊

塩さばときのこの雑炊

具材:お米、さばの塩焼き、ぶなしめじ、小ねぎ、味付きもみ海苔
調味料:牡蠣醤油、あごだし、わさび

前にコンビニで買っておいたパウチのさばの塩焼きの期限が近づいてきたため、雑炊にしていただく事に。
でもそれだけじゃちょっともの足りないのでぶなしめじも追加。

だし汁のベースは牡蠣醤油と、ごとう醤油さんというところのあごだしを使用。あごだしはトビウオからとった主に九州地方で愛されているだしらしく、九州物産展とかでよく見かける。
(どことなく鯛の味に違いような甘みがあるような感じで、魚介系の料理に合わせやすい気がする)
前にそのまま食べてよしでもある乾燥したものを買ったことがあるけど、この液体状の方が使いやすくていいと思った。パッケージもおしゃれだし!

わさびもちょっと盛り過ぎたかと思ったけど、案外大丈夫でさっぱり食べられて良かった。

ごちそうさまでした!

ランチタイム

ナポリタン

ナポリタン

<具材>

パスタ、ミニトマト、ウインナー、玉ねぎ、ピーマン、バジル

<調味料>

塩(パスタを茹でた際)、ケチャップ、鶏がらスープの素、牡蠣醤油、タバスコ、粉チーズ

ナポリタンはシンプルだけど、野菜もそこそこ摂れるし美味しいからたまに食べたくなる。

塩気も鶏がらスープの素とウインナーでなんとか出てるし、隠し味にちょっとだけ入っている牡蠣醤油もなかなか味に深みを出してくれているんじゃないかと思う。
牡蠣醤油は和風でも洋風でもどっちでも使えて万能。本当にすごい◎

ごちそうさまでした!